あなたは今、何がしたいですか?そのやりたいこと、本当にやろうとしていますか?
やりたいなぁって思っているだけで、行動にうつせていないんじゃないですか?
【やってみないとわからない普及委員会】会長のあずきち(@azukichi79)です。嘘です。就任してません。そもそもそんな委員会ありません。
さて、今あなたはやりたいことって何かありますか?
楽器がひけるようになりたい。競馬がしたい。キャンプがしたい。
何でもいいです。何かしら今あなたがやりたいことってあると思います。だけどやりたいって思うだけで、実際前に進まないことって結構ありますよねぇ?
なんか色々と考えちゃって、時間がないとかお金がないとか。今日の記事は、そうやって考えすぎて動けないならとりあえずやってみようぜ!!ってお話です。はい。
とりあえずやれは、思考停止
やってみなきゃわからないこともあるから、とりあえずやったら?って言うとですね、何故か「思考停止だ!!」って言ってくれる人がいます。
よくよく聞いてみるとですね、【何も考えずにとりあえずやれ】って聞こえているみたいです。そんなこと一言も言ってないですけどね。
当たり前の話だと思うんですけど、考えることを放棄しちゃダメですよ。考えて考えて考えすぎて、動けないくらいだったらとりあえず動いてみたらいいんじゃない?ってことです。
考えてもわからないんだったら、体でわかるしかないですよね?
もちろん仕事を辞めるとか、結婚するとか人生において大きな決断をとりあえずやってみろよなんて思いませんし、しっかりと考えるべきです。
当たり前の話ですよね?
言い方変えると、 失敗しても取り返せることならどんどんやってみればいいんじゃないのってことですね。なのに考えすぎて【俺にはやっぱり無理やわ】とか、【そのうちやるわ】っていって何もしない人が多いんですホントに。
間違うことはたしかに怖いですけど、間違わないと何が正しいかなんてわからないですよね?
どんなことだってやって見なきゃ分からんよ!
例え、間違ったとしても間違ったっていう経験は得られる。
その経験で自分は作られていく。
挑戦しなきゃ、成長出来ないもんね。
アラサーだろうがアラフォーだろうがどんどんチャレンジしよう!!
— あずきち@年末までにあと10㌔落とす!! (@azukichi79) 2017年8月15日
とりあえずやれば、出来るやんけってことがとても多い。
なぜ今までやらなかった俺!
— あずきち@年末までにあと10㌔落とす!! (@azukichi79) 2017年8月1日
実はやってみたらそんなに大したことなかったね。ってことも多いです。勝手に想像して、難しそうだな〜って思って二の足を踏むことがとてももったいないなって思います。
時間は限られている
20代の頃は、まだまだ人生長いからまだいいかってよく思っていました。
先輩によく、若いのは今のうちだけだから色々やっておけよって言われていました。もちろん、俺はいい後輩(?)なのでめっちゃ笑顔で「わっかりましたー!!」なんて言ってました。でもね、ホントの意味でなんてわかってなかったです。言われている意味はわかっているんです。
だけど、自分ごととして考えられなかったんです。いまはね、めっちゃくちゃ分かりますよw 俺自身その先輩と同じくらいの年齢になったからね。
時間って有限でとても貴重なものなんですよ。しかもその中で自分の好きな様に動ける時間ってことを考えてみてください。
めちゃくちゃに少ないですよ。年齢を重ねれば重ねるほど、どんどん少なくなっていきます。体力的にもしんどくなってきます。
だからこそ、【やりたいことがあるのに考えすぎて立ち止まっている人】を見ると、とてももったいないなって思います。
マジでもったいない。
時間はあなたが思っている以上に残酷です。
例えばの話です。
1日10分を自分のやりたいことをやる時間とします。1年間で3650分。約6時間あるわけですよ。だけど何もしなければその6時間って、いつの間にかなくなっているんですよ。
不思議だね?同じ時間なのにどこ行ったー!!ってなりますw
それぐらい時間って残酷です。待ってもくれないし、過ぎた時間は戻りません。
「今の自分が一番若いんだから」
この言葉は、あるブロガーさんの言葉です。とてもいい言葉だなって思っています。
何かやりたいって思ったその瞬間。その瞬間が一番若いんですよね。時間はどんどん過ぎていきます。
今、やらないとどんどん老けていきますよ?
応援できる人になりたい
ここまで書いてきましたが、実は俺自身も大して軽く動けるタイプではないです。(だからこそわかるんですが。。。)
今までだって、つまづくこともありました。そんなときに俺は応援してもらったことがありました。
「とりあえずやってみようよ!!やってみなきゃ出来ないこともわからないよ?」
そんなことを言ってもらって、とても嬉しかったことを覚えています。応援してもらえるってこんなに嬉しいんだって。
だから、俺はもっと応援できる人になりたいって思っています。俺が味わったあの嬉しさを多くの人に知ってもらいたい!!そう思います。
なんだか、最近若者を応援したい気持ちが強くなってきた気がする。
オッサンになってきたからに間違いないんだが、ちゃんと若者を応援できるオッサンになろうとヒッチしてる若者を見ておもった。
方角一緒なら、乗せたのに。。。
— あずきち@年末までにあと10㌔落とす!! (@azukichi79) 2017年9月10日
あなたがやりたいことがあるなら、俺に言ってみてください。応援します!!俺のこと直接知ってる人は直接でもいいですし、Twitterのリプでもいいです。
迷ってる背中押しますよ(^^)
応援するっていうのも、いま見切り発車で決めたからどうなるかわかりません。だけどやってみたいなって思ったからやってみます。
めちゃくちゃ応援しまくってるかもしれませんし、全く来なくて凹んでるかもしれませんしいきなりやめてるかもわかりません。
だけど、それも【やってみなくちゃわからない】だからね。やってみるよw
【やってみなくちゃわからない普及委員会(未設立)】会長(未就任)のあずきち(@azukichi79)でした。
この記事を読んだあなたにはこちらもオススメ!