やぁ、みんなあずきちです(*´∀`*)
もう、だいぶ暖かくなってきて俺の会社にも、新人さんが来て新しい人がいるとなんだか気疲れしてしまったよw
はえーよなー3月もあっという間に終わっちまったなぁ。。。
もう4月なんだなぁ。。。桜まだ咲いてねーけどなぁなんて思ってたんだが。。。
あ
3月の運営報告してねー
って気づいてしまったので、やります(^_^;)
誰得とか言うなよ?マジで←
2月の運営状況の確認そして3月はいったい?
2月はどんな感じの状況だったかというとブログと真面目に向き合った1ヶ月どこまで変化できた?この記事に書いてるんだけど、
2月のPVは・・・8482PV(前月比 643%)
一方3月は・・・4004PV(前月比-53%)
んん?。。。めっちゃ減っとるし(つд⊂)
って普通ならめっちゃ凹むとこなんだろうけど実は俺、全然凹んでないんだ。なぜかっていうとPVの落ちた理由も原因もわかっているから。
。。。ドMじゃねーか?とか言うなよ?w
ちなみに収益の方は、PV半減だから、面白いぐらいにこちらも半減くらいw
原因は?
バズがなかっただけ!ただそれだけw
2月のPVは前述のとおり、8482PVだったんですけど、その前の1月が1319PVしかなかったんですよ。
この2月の伸びの要因が小バズが3回あったこと。それもはてブからのバズでした。この小バズ3回のPVが合わせるとだいたい3000後半~40000PVくらいあったんですよ。(バズ抜いたら2月は3000PV程度)
その分のバズがなかっただけなんです。そもそもバズなんて狙ってできるもんじゃないのはよくわかってるんだけど、実はバズを起こすために欠かせないはてブとの戦いがそこにはあったんです。。。
はてブが欲しかった
初心者の方ならよくわかると思うんですけど、はてブってすごいですよね。特にこの「あずきちライフ」はWordPressで作成しているのでね。まったく普段は見られていないのが、はてブの新着にのっただけで、PVが普段の5倍やら10倍やら。
もうとんでもなく狂喜乱舞でしたな←やんきーじゃぁないよw
俺の時代キターってちょっと思っちゃったw
でもそのあとまぁ、いろいろございまして。。。スパム判定とかスパム判定とか!まぁ、そのことは長くなりそうなので、別記事で書きますw
簡単に書いておくと、はてブほちぃ。。。ってずっと思ってましたw
今は、はてブを追い求めていた時期を脱しまして、もうはてブは気にならなくなりましたw
はてブよりも検索を意識しよう
まぁ、このことはブログと真面目に向き合った1ヶ月どこまで変化できた?にも書いているんだけど、はてブよりも検索を意識しようってことで、3月はリライトやら検索を意識した記事を書いていたんだよね。
そのおかげもあってか、2月では検索3割程度だったのが、3月では検索が5割とだいぶ改善されてきた(*´∀`*)
ここについては、素直に喜びたい。
逆にはてブを含めたソーシャルは4割弱程度。
実は、記事更新が2月に比べると圧倒的に少なかった3月なんだけど、2月の小バズ抜いたPV数とさほど変わらないPV数があるってことが実は一番の俺の中での収穫。
ちなみに2月が、23記事。3月は。。。15記事しか書いてねーのか。。。(´Д`;)
検索で読まれる記事書けば、記事更新しなくても読まれるようになるっていうことが身をもってわかった。
俺の中で、3月は2月のバズに魅入られたことやスパム判定された事のメンタルを初心に戻すための充電期間だったと思っています。
上のグラフはPV数をそのままグラフにしたもの。下のグラフがはてブからのバズがもし無かったらと仮定してグラフにしたもの。
これで見ると、総PV数は減っているけど、はてブを除いたPV数は増えている。
。。。まぁ、こんな少ない数字じゃグラフにもなんの意味もないんだけどなw←
ただの俺のモチベーションがアップするだけだw
ただの自己満足だ
4月の目標は?
PVはやっぱり1万PVは欲しい。3月が4000だったから、頑張ればいけるんじゃないかって思ってる。そのためにはやっぱり記事を書かないとな。
実は最近、50記事越えたあたりからモチベーションが少し下がっちゃったんだ。ちょうどはてブのスパム判定も重なっちゃって。
だから、今月は初心に戻って記事を書き続けようと思う。目標が20記事更新です!数字としては少ないけども、リライトもしながらやっていくのでこれぐらいが限界かなと。
なんだか、今は2月の時のようにどんどん記事を書きたいって気持ちに少しずつ戻ってきていますヽ(*´∀`)ノ
あずきちファンのみんな待たせたなー!俺は復活するぜぇ!!
じゃあな( ´ ▽ ` )ノ