怒ってます。
ええ、あずきちは怒ってます。
だから、満員電車ではリュック降ろせよ!!なんで背負ったまんまやねん!!んで何で通る時にこっちがすいませんって言わな通れへんねん!おかしいやろ(`o´)
— あずきち@頑張り中!! (@azukichi79) 2017年4月20日
みんな、なんでリュック背負ったまんまなの?バカなの?足元でリュックを手で持つっていう選択肢はないの?
なんでなの?
まじで多い!!
リュックは何も悪くない。流行ってるのも知ってるし、俺もリュック使ってるから。だけどなんで、リュック背負ったまんまで満員電車や混雑したバスに乗るの?
混雑していても当たり前の顔して、リュック背負ったまんま乗ってくるんだが?自分のリュックが他の人の迷惑になるとは思わないのだろうか?
え、みんなイラっとしないの?
特に最近、年度変わりで学生が増えたような感じだけど、そのせいかリュック使ってる人めっちゃ増えたなって言う印象。
でもリュック背負ったまんまなのは、学生だけじゃない。学生が一番多いんだけど、社会人でも多い。スーツ着て、リュックを背負ったまんまで乗ってるんだよな。
バス乗ってると、体感的にはリュック持ってるやつのだいたい8割ぐらいは背負ったまんまだぞ。
降りるときに邪魔だ!
バスなんかだと、リュック背負ってるとそれだけで通行スペースが潰されるんだよ。そのために、いちいち降りるときに降りる方が、『すいません、おりまーす』とか『すいません、通してください』って言わなあかんようになるねん。
おかしくねーか?
迷惑かけてる方が、『カバンが邪魔になってすいません』じゃないの?
それとも、迷惑かけてるなんて思ってすらいないのだろうか?
しかも、降りる方がどんどん突き進んでいったら『なんやねん、こいつ』みたいな顔すらされるねんな。
なんでやねん!!と
バスの運転士さんも『降りる人に通路をあけてください』って毎日のように言ってるんだよ。それでも気づかないの?
揺れるたびに当たるんですけど?
少し話が変わるが、俺は基本的に知らない人との距離が近いのが苦手だ。あくまでも知らない人な。
知らない人と、背中が当たったりするのも嫌なのに、リュック背負ってたらその分余計に俺に当たるじゃねーか!
その度にイラっとすんだよ。
みんなはそんなことないの?
揺れなくても当たる!
バスだから揺れるのは仕方ないって?
それがな、揺れなくても当たる時があるんだよ。だいたいリュック背負ったままのやつって、背負ったまま振り返ったりするんだよ。その度にリュックが当たるんだよ。
で当たってる奴は、当たってることに気づいてるのか気づいてないのかは知らんが、基本的に無視だ。
ぶつかった痛みはどうすればいいんだね?
じゃあどうすればいい?
そんなもん、決まってるわ。
リュックは、背中から下ろして足元に手で持つ。
ただこれだけでええやん。
もちろん俺は、やってるし他の人もやれば、混雑具合もマシになるしみんなイライラしにくくなるよ。
いわゆるwin-winってやつだ。(使い方あってるよな?w)
最近あまりにも、リュック背負ったまんまのやつ多いから書いた。
そんな感じ。
じゃあな( ^_^)/~~~
私もリュック好きだから解るなぁ
リュックってさ床に下ろすと座りが悪い
持つと手が痛い
移動は基本、単車だから問題無い
けどぉ!リュックって楽なんだよね(笑)
だから手が痛くなら無い様にマジックテープを巻くか座りが良くなる様にカマボコの板を入れれば解決だ。