ブログってめちゃくちゃ成果出すのが早い人と、少しずつ成果を出す人がいます。
あなたはどっちですか?
後者、もしくはまだ成果が出ていない人ではないでしょうか?すでに成果が出ている人は、この記事を読む必要はありません。そのまま突き進んでいってくださいね。
あなたは成長するのに、どれだけ時間がかかりますか?爆速に成長したいですか?それとも?
今日はそんなお話です。
目次
爆速で成長しなきゃダメなの?
同時期に始めたブロガーさんが一気に成長していく姿を見て、悔しい思いをしていませんか?そしてその人たちが書く「爆速で稼げるようになる◯◯の方法」とか「最速で結果を出すためのただひとつの方法」なんて記事を見ては、消耗していませんか?*記事名はテキトーに付けました。
読むとね、とてもいい記事が多いです。めちゃくちゃ今の自分にとって必要だって思える記事が多いです。
そして、そんな記事を読んだら
「よし!!俺もやろうっ!!このとおりやったら俺も爆速で成果が出るんだッ!!」
って思いますよねぇ。
その通り出来たことありますか?
出来てないですよね、きっと。だからこの記事を今読んでるんですもんね。
でもね、いいんですよそれで。
人間ってそんなもんです。メリットを十分にわかっていても、動けなかったりするもんなんですよね。
あなたが悪いわけじゃないので安心してください。俺も一緒ですし。
出来なくても当たり前なんですよ。書いてあることをマネしても、すぐには結果が出ないから続けられないんですよね。
成功するためにはマネをしろ
【成功するためには、成功している人のマネをすることが近道だ!!】
こんなことを聞いたことはないですか?ほぼほぼ同意なんですけどね、少し思うところがあって。
【そもそも成長するスピードって人によって違うよね】
【人によって、使える時間って違うよね】
どうですか?人によって能力はもちろん違うし、時間の使い方だって違うのに同じ結果なんて出るわけ無いですよね。
一気に結果を出せる人は一握りです。まずこの大前提を忘れないようにしましょう。
一気に結果を出せた人は、「こんな俺でも出来たんだから、絶対できるよ!!」って言います。だけどね、その人とあなたは違うんだから絶対にできるなんて誰にもわかりませんよ。
ほとんどの人は、ゆっくりとゆっくりと成果を出せるようになるのがブログだと思います。だからこそ結果がなかなかでなくて、耐えられずにやめていく人が多いんだと思います。
爆速じゃないと続けられないから
【爆速で稼げたほうがブログは続けられる】
確かにそのとおりだと思います。PVや収益はモチベーションに直結するからね。だけどねもし爆速で成果出せなかったらどうするの?やめるの?
それでやめるくらいならそもそもブログ向いてませんって。 ブログは開始してすぐに収益なんて出るもんじゃありません。そんな風に思ってるなら甘いです。甘々です。
成果出すまでに時間がかかるのが普通です。そこを一足飛びで手に入れようなんて、甘くないですか?
あなたはそんな一握りの人になれますか?
無理ですよね?だったら爆速で結果出すなんて甘えたこと、言ってないでさっさと記事書いてください。
ゆっくりでもいいんじゃねーの?
爆速で成長?
そんなもん無理だって。
爆速で成長しようと思って出来なくて挫折するぐらいなら、鈍足でも確実に成長していきゃいいよ。
— あずきち@年末までにあと10㌔落とす!! (@azukichi79) 2017年9月19日
そもそもね、爆速で成果出せる人は、ほっといても成果出すんですよ。自分で勝手に成長していきます。だから一握りの人間なんですよ。
でもね、普通の人には無理です。普通の人はどこまで言っても普通の人です。一握りの人間なんてなれません。
爆速で成長できないからって挫折してるくらいならね、ゆっくりと回り道でもいいから確実に成長して成果出した方がいいんじゃないの?
爆速で成果を出すってことは、言い換えれば一度も間違えずに進むってことですよ。そんなこと出来ます?俺には無理ですw
間違って間違って回り道しながらでも、成長していくのが普通の人なんじゃない?
もう1回言うよ。あなたは普通の人間です。爆速でなんて成長できませんからね。
回り道が近道だ
どんなことだってやって見なきゃ分からんよ!
例え、間違ったとしても間違ったっていう経験は得られる。
その経験で自分は作られていく。
挑戦しなきゃ、成長出来ないもんね。
アラサーだろうがアラフォーだろうがどんどんチャレンジしよう!!
— あずきち@年末までにあと10㌔落とす!! (@azukichi79) 2017年8月15日
爆速で成長っていうのは俺には合わないんだなってことだ。亀でもいいからゆっくりと、でも着実にやっていこう。そのほうが充実感があるな。
— あずきち@年末までにあと10㌔落とす!! (@azukichi79) 2017年7月25日
こんなことをつぶやいていました。実は俺自身、エライことになっていた時期があって。少し昔話をさせてください。
ブログを真面目に書き始めてから、1ヶ月も立たないうちに小バズが起きました。
1日のPVが100も行かなかったときに、なんとその日1日だけで1500PV超え。その影響もあってその月のPVがなんといきなり8000超えしたんだよね。「あっさり行くもんだな」って感じでした。収益も発生しました。
って思ってました。 アホです。バカです。大間違いです。その時に戻って自分をしばきたいです。ホンマに。
とんでもない間違いですよね。今ならよーくわかりますし、他のブロガーさんにも失礼な話だと思います。ラクショーだって思うと人間やる気が失せるもんなんですよね。
「やる気になったらいつでも稼げるし」そんなことを思ってました。
そして、どうなったか。
想像つきますよね。まったくPVも伸びないし収益も発生しません。当たり前の話です。そんな状態が3〜4ヶ月続きました。
どうして伸びないんだろう。どうして収益が発生しないんだろう。
めちゃくちゃ考えました。ずっと試行錯誤していました。やる気もなくなっていました。だけど、他の人のブログを見ることや情報収集だけはやっていました。
そうすると少しずつ、ほんとに少しずつだけどPVが増えてきて、収益もポツポツ出てくるようになりました。
その状態になってから、「爆速で〜」の記事を読むとね、めっちゃ大事なこと書いてあるやん!!ってなりました。マジで。
それまでは頭で理解したつもりになっていたことが、実体験として理解できるようになってきたんですよね。
回り道だったけど、俺にはコレが近道だったと気づきました。
間違ったからこそ正しいことがわかる
エジソンの名言に、こんな言葉があるのを知っていますか?
【私は失敗していない。ただ1万通りのダメな方法を見つけただけだ】
まさにこのとおりだと思います。1万通りはやりすぎだけどw
あなたがやっていることが正しいかどうかなんて、間違っていることがわかっていないと判断出来ません。
俺はこの1年近く迷いに迷ってました。だけど迷いながらも、少しずつ前に進んできました。試行錯誤の連続です。今でも悩みまくりです。
だけど迷ってきたからこそ、わかる事もあります。
初めから答えを与えられていたら(爆速記事だけで進んでいたら)、気づかない大事なことだったんじゃないかって思っています。
それが俺自身の成長だと思っているし、階段を一歩ずつ前に進んでいっていると感じています。
そういう意味では、 回り道していることが自分にとって爆速なのかもしれませんけどねw
最後に
こうやって色々書いてきて、今また自分で気づくこともあるなって思いました。だからブログって面白いんだよね。
あ、そうそう
ここまで書いてきてね、今気づいたんだけどこの記事の内容ってね、
イソップ童話の【ウサギとカメ】やんけって、今思いましたw
やっぱり 偉人の名言だったり、童話はためになるなぁ!!←
だから、あなたも爆速なんて気にしないで、どんどん悩んで試行錯誤続けましょうねw
あずきち(@azukichi79)でした(^^)
あなたには、こちらの記事もオススメですよ(^^)