いつも、あずきちライフを見ていただいている、皆さんありがとうございます。
何も分からずに、0から始めたこのブログもだんだんと読者になって頂ける方が増えてきまして、とても感謝しています。
自分の書いた文章を、面白いと言ってもらえる。役に立ったと言ってもらえることがとても嬉しく思っています。
感謝!!
・
・
・
『おい、あずきちどうした?いつものお前じゃねーぞ?』
『そんな真面目ぶって何売りつけるつもりやねん?』
という声も聞こえてきそうなので、いつもの俺に戻りますね。←おい
っしゃ!いくぞおらー!←いや、こんなんでもないぞ
いやな、初めに書いてることはホントなんだよ?w
でもいつもの感じで書くと伝わらんのじゃねーかとか思ったわけですわ。
ということであんな書き出しにしたんだけどな。不評だったらあとで消す
こんなブログでも、いろんな人(今月だけでも7000人以上!!)が見に来てくれてめっちゃ嬉しいですよんヽ(・∀・)ノ
みんなどこ見てくれてるんやろ~って思ってアクセスされてるページみたら、『あれ、プロフィールページも結構見られてるな』って思って。
そういえば、俺自身のことって書いたことねーなーって思って。
プロフィールページはあんまり書き込めてないしな~と思って。
じゃあ、これで一つ記事書いちゃえって思いましたw
(『プロフィールページに書き込めよ』とか言わないよーにw)
需要あるかわからんけど、俺の人生書いてみま~す。
一応、匿名でやってるのでテキトーにぼかしながらいくね~ヽ(´▽`)/
生まれ~幼少期
生まれは群馬県高崎市。1980年生まれっす。アラフォーです。(いまのところ)
生まれてすぐ、親の仕事の都合で京都へ移住。
それからず~っと京都。
まぁいわゆるふっつ~の子供時代。
天才児とか言われるわけでもなく、悪童と言われるわけでもなく。
小学生~中学受験
小学校4年生。。だったかな?親のススメ(?)で塾に行く。
塾に行き出すと、学校の勉強が簡単になり授業を聞くことがおろそかにw
とはいえ、学校の成績はグングン伸び学校内でもトップクラスの成績になりました。
授業態度最悪やったけどな(先生の話なんて聞いてなかったわw)。はっはっは~wと。←
でそのまま中学受験。そこそこな名門校を受けるも失敗。←人生初の挫折(?)
もうだいぶ昔のこと(数えたら20年以上前!!←ちょっとビビったw)だからあんまり覚えてないねんけど、何校か受けてぜーんぶ失敗。
今にして思えば、受験勉強なんてしてなかったから受かるわけないんやけどなw
とはいえ、落ち込んだと思う。たぶんねw何しろ、その当時の記憶がすごい薄いんだわ。
友人関係は人生通して、普通。可もなく不可もなく。
中学校生活
受験に失敗したので、地元の公立中学へ進学。ヤバイやつがそこそこいる学校w
小学校の時に仲良かった同級生が、中学性になったら学校に来なくなって、久しぶりに学校で見かけたら、短ランにボンタン姿に変わってたなw
探したら、まだ売ってることにびびったw
他にも、授業中後ろの席のやつがラリってたりw 窓ガラスなかったりw
まぁ、そんな学校だったので中学の時なんて、授業中ほぼ寝てたw
塾も行き続けてたから、授業なんて聞かなくてもテストでは90点以上ばっかりとってたし、やることないと思ってたw。
正直、学校の授業なんて舐めてたね。
高校受験は、公立高校を受けただけ。私立受験して進学校に行きたくなんてなかった。
勉強自体をほんまに舐めてた。小学生から塾に行ってたから、もう勉強なんてしたくなかった。
高校生になったら、勉強なんてする気が一切なかった。
高校生
中学時代、テストの点だけは良かったから公立高校なら何事もなく受かりました。
で、高校生になりました。だけどやっぱり勉強なんてしたくない。
勉強したくない⇒ 授業中寝る ⇒ 授業わからない ⇒ もうええわ ⇒ 授業中寝る ⇒ 最終的に授業に出ない
のわっかりやすい、負のスパイラルへ突入w
よくサボってましたなw
もちろんテストなんて赤点連発どころか、人生初の0点獲得w
ちなみに、もちろんちゃんと問題解いたつもりだし、名前だってちゃんと書いたぞ!
だけど0点だった。ちなみに数学な。
数学やったらな、式の途中まで正解してたら1点とかくれたりするやん?
途中点すらもらえへん俺ってwww
そんな感じで、学校生活送ってたけど一応、留年することはなく無事卒業。(←これ大事w)
高校卒業~受験
卒業するってなると、進路が気になるよね。俺、両親は医療系の仕事についていて、親の希望でもあった医療系に進もうかと考え始めた。
その中で、機械をいじるのが好きだから『診療放射線技師』になろうと思った。←単純
診療放射線技師のことはこちら↓
ということで、その資格を取るために専門の学校を受験します。
はいみんな、もう分かりますよね。
せーので言ってみましょうか。
せーの
『受かるわけねーだろ!!』
ハイ正解でーす オメデトウ(^▽^)ゴザイマース ←
いやそりゃそうやろ、って話ですね。勉強してなかったのに受験するとか、今考えたら受験料の無駄やったな~。
ということで、浪人生活突入します。
浪人生活 俺の人生はここで変わった?
受からなかったので、浪人します。
予備校行きました。
実はここでのある人物との出会いが、俺の人生を変えたと思っています。
その人は予備校の教師なんですよ。
ごめんね面白くなくってw
ここで、今の奥様と出会いがあって~とか書けたら面白かったんだけどな←何が?
この予備校の教師が数学の教師だったんだけど、その教え方がピッタリ俺にハマった。
これによって、俺はすごい数学が好きになり朝から晩までず~っと数学の勉強ばっかしてましたw
おかげでほかの教科ボロボロやったけどな(^_^;)
その教師は、俺のことを『おまえ、ホンマは数学のマニアやろ』とか言ってましたw
そんなこんな受験して合格。浪人を卒業し、放射線技師になるための学校へ行きました。
放射線技師学校時代
あんまり面白くないですwただただ勉強してました。在学中に、放射線取扱主任者第1種試験に合格しました。
きっと一般の人はなんのことかわからないと思うけど。
一応、放射線取り扱う世界ではトップの資格と思ってもらっていいです。
ちなみに合格率大体20%前後(今は知らんけど)
ぶっちゃけ
ただの自慢だ!!←おい
卒業~就職~今
卒業します ⇒ 就職します ⇒ 色々悩み中 ←今ココ
就職してから、もうすでに15年?16年?なんかそれぐらい経つんやけどね。
最近、このまんまでええのかな~って思い出した。
詳しくは過去記事に書いてあるんだけど、
いろいろな思いがあるけど、もっともっとこのブログが面白いと思ってもらえるように、頑張って書いていこうと思うので、これからもよろしくお願いします(∩´∀`@)⊃
みんな~愛してるぜ~←きもい
コメントを残す