突然ですけど、皆さんゲームに課金してますか?
『そんなんせーへんし!』
『ちょこっとだけ。』
『廃課金だけど何か?』←
・・・まぁ、世の中いろんな人いると思う。
え?俺?
あぁ、俺は微課金(びかきん)・・・だったよw
どうも、あずきち(@azukichi79)です。
課金て罠なんだよね。1回やりだすとわかってても、止められなくていつまでもしちゃうの。
今月はまだいけるわ~って思うんだよね。
で知らないうちに、思ってる以上に課金してたり。。。
俺も、やってたからよ~く気持ちはわかるわ^_^;
ある種の依存なのかな?
いいアイテム欲しい。俺TUEEEEしたい。ってね
俺TUEEEとは
ネットゲームなどで意味もなく他のプレイヤーを倒して無双状態になったりすること。
つまり、「俺はすげえんだ」と悦に入った状態のこと。
全く課金しない人からしたら、全然理解出来ないみたいだけどw(←うちの奥様)
俺ね、課金もうやめたんだ。課金は、しないことに決めた。
やめたくてもやめられない人向けに、どうやってやめたかを書こうと思う。
あくまでもやめたい人向けに書きますね。
やめる気がない人にも一度読んでほしいけど、興味なければ違う記事をオススメしますねw
これなんかはオススメ↓ 一番読まれている記事です(^-^)
目次
課金してたアプリ
- モンスト
- クラッシュオブキングス
- クラッシュオブクイーンズ
主にこの3つ。だけど下二つはほぼ同じなので、そう考えると2種類かな。
課金してた金額は、よう書きませんけど、二桁万円は確実にいってると思います( ̄▽ ̄;)
それぞれのゲームについては詳しくは書きませんけど、気になった方はやってみてもいいかもしれません。
俺はやめましたけど、面白いのは間違いないのでw
無課金貫ける人ならオススメしますね(o´罒`o)
そもそもなんで課金するのか?
モンスト
まずモンストに関してはガチャですよね。
コレが諸悪の根源。
黒幕。
お代官様です←
やってると良く分かるけど、毎月のように新しいガチャが出てきますよ。
それに合わせて、新しいイベントクエストが出てきたりして、新しいガチャ引いて新キャラゲットした方が、クリアーしやすい。
無課金でも、クリアーはできるらしいけどその分、スキルが必要になる(キャラのスキルじゃなくて自分のスキルねw)
これねー、終わりないのよね^_^;
キャラのコンプリートなんて到底無理だしねw
クラッシュオブキングス、クイーンズ
このゲームにいたってはもうスゴイよw
課金要素は、自分の城を強くしたりアイテム買ったりとめちゃくちゃ多くて、
どんだけ課金煽ってくんねんって運営に文句言ってたなぁ。。。なつかしいw
廃課金の人は、それなりにいて1週間で100万近く(!)使ったとか噂でたまに聞いた( ̄▽ ̄;)
世界中でやってるゲームだから、外人とかホンマにヤバイ。特に中国人w
ここでも爆買いw
自分の城が攻められると、育てた城とか兵隊が壊れたり負傷したりするんだ。それを回復させるのに資源が必要だったり、城のレベルが上がっていくと鬼畜的に必要な資源量が跳ね上がっていく。
要は他の人よりも早く強くなるには、課金した方がてっとりばやいってこと。
あんまり書くとアプリの紹介になるから書かないけどw
思わず課金してしまう時って?
攻められて悔しいとか、負けたくないとか、負の感情で課金する時。
他の人が持ってないキャラを持ってたり、他の人よりも強い状態にいたいという感情でする時。
この二つが基本的に当てはまると思う。
あとはただ単に金持ち(中国人)とかw
金持ちじゃない俺は、まさに上で書いているとおりでした。
でも、そんな状態の俺でもやめられましたから、きっとあなたもやめれますよ(^-^)
やめるためにやったこと
まず、iTunesや、Googleにカード情報を登録してる人は、消しましょう。
これが結構曲者で、カード情報登録されてるとワンタッチで課金出来てしまいますよね?
思うんですけど
課金する時の精神状態って結構、おかしくなってること多くない?
『やられたー、ムカつくー』とか、
『新ガチャ回してんのにでーへんやん!あと1回・・・もう1回、回したらでるんちゃうやろか?』
ってね。
こんな時にワンタッチで課金できたら。。。
しちゃうよね?w
なので物理的にワンタッチで課金出来ないようにします。
したくなった時には、わざわざ iTunesカード(google playカード)買いに行ってまで課金する必要あるか考えます。
コンビニ行くのにめんどくさいなら、もうこっちのもんでっせw←誰?
そのために、カード情報登録消しとこうねってことです。
課金しなきゃダメなのか、冷静に考えようね(^-^)
攻略情報とか、YouTubeの動画は見ないようにしよ。
見たら欲しくなるよね?ガチャ動画なんか見たら感覚がマヒしてくるよ。
ガチャ動画はホンマにヤバイです。100万円課金してガチャ回す人もいるしね。
まぁ、極端すぎるかもだけど。
『極端すぎるだろアホがっ』なんて声も聞こえてきそうですが、許してねw
この人たちは、ガチャ回すことによって動画再生数増やしてYouTubeから収入を得ているんだよね。
要はビジネスとしてやっているってこと。いわゆる投資だから。
でもこんな動画見てると、課金するのが当たり前みたいな感覚になっちゃう。
実際、俺はなりました(・_・;)
むしろ課金を自分で納得するために見てました←オイ
これだけ課金してる人いるから、俺なんて全然大丈夫ってね。大丈夫なわけねーんだけどな。
例えば、あなたがYoutuberで動画で使うためにするならいいですよwそれが投資になるのならね。
でもそうじゃないなら、課金しているのにはなんの意味があるのかな?。。。
ただの自己満足なんじゃねーのかな?なら、やめちゃっていいんじゃね?って思うわけです。
でもそう思ってても見ちゃうと、やりたくなるから見ちゃダメですwスマホとかで攻略情報検索してもダメーwやりたくなるもんw
他にやることを見つける
そもそも、やること無くて暇だから、アプリやっちゃうんだよ。
アプリ自体やめれば、一番いいと思うよ。←オイ
俺は他にやりたいことが見つかったから、やめられたっていうのが一番だな。
他にやりたいことって、このブログのことなんだよねヽ(*´∀`)ノ
アプリやってる暇あったら、記事書きたい。カスタマイズしたい。勉強したい。本読みたい。
って思うようになったの。
あ、でも他にやることって、なんでもいいと思いますよ。課金するより安いならw
何したらいいか分かんない人は、ブログを書くことをオススメしますよ。
ブログ書くのって楽しいよヽ(*´∀`)ノ
無料ブログから始めたら、お金もかかんないしね。
あと、ブログ初めてから、いろんな人の本や、コラム、意見を読んだり聞いたりしていると、投資って考えが身につく。
自分の成長になることに、お金を使うのが投資。
アプリに課金するのは 投資ではなく、浪費なんだよね。ギャンブルも投資ではなく浪費。いつまで浪費すんだよって話ね。
まとめ
アプリに課金してもなんのメリットもない。
アプリをやるなら、課金せずにうまく遊ぼうね。
浪費する生活から、投資する生活に変わろうぜ( *˙ω˙*)و グッ!
あずきち(@azukichi79)でした。
この記事を読んだあなたにはこちらもオススメ(^^)
コメントを残す